「一軒家 外壁塗装 相場」について

query_builder 2024/01/31
「一軒家 外壁塗装 相場」について

目次

  1. 外壁塗装の重要性
  2. 外壁塗装の相場
    • 2.1 塗装の種類と相場
    • 2.2 面積による相場の違い
    • 2.3 地域による価格差
  3. 外壁塗装の費用を左右する要因
    • 3.1 建物の状態
    • 3.2 使用する塗料の種類
    • 3.3 工事の範囲
  4. コストを抑えるポイント
    • 4.1 複数の見積もりを取る
    • 4.2 適切な時期に塗装を行う
    • 4.3 助成金の活用
  5. 良い業者の選び方
    • 5.1 業者選びのポイント
    • 5.2 注意すべき業者の特徴
  6. まとめ

1. 外壁塗装の重要性

外壁塗装は、家の美観を維持するだけでなく、外壁の劣化を防ぎ、建物を長持ちさせるためにも必要なメンテナンスです。定期的な塗り替えにより、防水性や断熱性を保ち、快適な住環境を維持することができます。

2. 外壁塗装の相場

2.1 塗装の種類と相場

  • アクリル塗料: 約70万円〜90万円
  • シリコン塗料: 約90万円〜110万円
  • フッ素塗料: 約100万円〜130万円
  • 無機塗料: 約130万円〜160万円

2.2 面積による相場の違い

シリコン塗料を選択した場合☟☟ 耐用年数7~10年

  • 25坪: 約80万円〜90万円
  • 30坪: 約90万円〜100万円
  • 35坪: 約100万円〜110万円
  • 40坪: 約110万円〜120万円
  • 45坪: 約120万円〜130万円

フッ素塗料を選択した場合☟☟ 耐用年数15~18年

  • 25坪: 約90万円〜100万円
  • 30坪: 約100万円〜110万円
  • 35坪: 約120万円〜130万円
  • 40坪: 約130万円〜140万円
  • 45坪: 約140万円〜150万円

無機塗料を選択した場合☟☟ 耐用年数20~25年

  • 25坪: 約100万円〜115万円
  • 30坪: 約115万円〜1130万円
  • 35坪: 約130万円〜145万円
  • 40坪: 約145万円〜160万円
  • 45坪: 約160万円〜175万円

※あくまでも複雑な造りの家では無く、付帯部やベランダ防水などを含めた料金を、単純計算した場合の金額になります。

2.3 地域による価格差

地域によっても、労働費や材料費の違いから価格に差が出ることがあります。埼玉県鶴ヶ島市、坂戸市、川越市、東松山市、日高市、比企郡(川島町、吉見町、滑川町、嵐山町、鳩山町、ときがわ町)入間郡(毛呂山町、越生町)熊谷市、深谷市の場合、地域平均を参考にしつつ、複数の業者から見積もりを取ることが重要とは言い切れません。なぜなら、業者が地元(埼玉)の業者では無い場合が非常に多くなってきています。

注意:訪問営業には絶対に対応してはいけません。理由はニュースにもなっているので見ている人も多いと思いますが、https://www.asahi.com/articles/ASS1K5TBVS1KUTIL01Q.html(朝日新聞抜粋)

注意すべきは、屋根に登らせないという事が非常に大切です。今は、ドローンで屋根の診断はしっかり出来ます。また、ドローンには超光学ズーム機能や、サーモカメラや水分計を搭載したものも出てきました。そのような想いをしっかり持った業者なら、必ず持っています。ご注意を!!

3. 外壁塗装の費用を左右する要因

3.1 建物の状態

建物の状態が悪いと、下地処理などの前処理が必要になり、費用が高くなることがあります。もっとも費用を左右するのは、下地の状態という事です。外壁塗装で同じ35坪の家で金額が同じというのは絶対にあり得ないのです。

塗料の種類平米単価(3回塗りの場合)
アクリル塗料1,200円/㎡~1,800円/㎡
ウレタン塗料2,000円/㎡~2,600円/㎡
シリコン塗料2,800円/㎡~3,800円/㎡
ラジカル塗料3,200円/㎡~3,800円/㎡
フッ素塗料4,900円/㎡~5,900円/㎡
光触媒塗料6,400円/㎡~6,900円/㎡
無機塗料6,900円/㎡~7,900円/㎡
上記は、外壁塗装で使用する塗料の平米単価表です。塗料の平米単価は一般的に、耐用年数と比例します。安い塗料を使用すれば工事費用を抑えることはできますが、その分耐用年数も下がるため次回の外壁塗装の時期も早くなってしまいます。

日本ペイント パーフェクトシリーズが、断トツの2連覇!!

塗料のなかでも人気が高いのは、ラジカル塗料です。プロ300名がおすすめする人気塗料ランキングによると、「パーフェクトトップ」と呼ばれるラジカル塗料が二年連続で人気1位を獲得しました。価格と耐用年数のバランスが取れていることが、ラジカル塗料の強味です。

工程製品例目安単価備考
下塗り
(1回塗り)
パーフェクトフィラー1,300円/㎡シーラーとフィラーの機能を兼ね備えており、
様々な下地に利用可能

パーフェクトプライマー1,100円/㎡「金属系サイディング用」の下塗り塗料として
利用
中・上塗り
(2回塗り)
パーフェクトトップ2,300円/㎡価格と耐用年数のバランスが取れた
ラジカル塗料
塗装の単価は、下塗り塗料の単価と中・上塗り塗料の単価を合計した金額になります。
例えば、下塗り塗料がパーフェクトフィラーで、中・上塗り塗料がパーフェクトトップだった場合、1,300円+2,300円となり、塗装単価の目安は3,600円/㎡となります。

外壁塗装シリコン塗料の価格内訳表

現在の主流であり、実績も豊富なシリコン塗料を使った工事の価格内訳は下記の通りです。

内訳単価金額*
仮設足場1,100円/㎡143,000円
高圧洗浄300円/㎡39,000円
養生250円/㎡32,500円
コーキング補修850円/m110,500円
マイルドシーラーEPO下塗り700円/㎡91,000円
クリーンマイルドシリコン中塗り・上塗り2,280円/㎡296,400円
雨どい塗装1,100円/㎡143,000円



小計
855,400円
消費税小計+諸経費の10%85,540円
合計
940,940円
*35坪住宅で外壁塗装工事のみ行った場合の金額
*35坪住宅の平均的な外壁面積130㎡に単価をかけて算出

3.2 使用する塗料の種類

塗料の種類によって価格が大きく異なります。耐久性や機能性を考慮して選ぶ必要があります。

「アクリル」「ウレタン」「シリコン」「フッ素」「無機」など、外壁塗装の塗料には様々なグレード・種類が存在しています。

機能性などによっても分類されており、外壁用塗料は一般的に以下の12種類に分けることができます。

3.3 工事の範囲

外壁だけでなく、屋根や付帯部分の塗装を同時に行う場合、費用は高くなります。

4. コストを抑えるポイント

4.1 複数の見積もりを取る

複数の業者から見積もりを取ることで、相場感を掴みやすくなります。

4.2 適切な時期に塗装を行う

雨の少ない時期など、天候に左右されにくい時期に工事を行うと、コストを抑えられる場合があります。

4.3 助成金の活用

自治体によっては、外壁塗装に対する助成金制度が設けられている場合があります。利用条件を確認しましょう。

5. 良い業者の選び方

5.1 業者選びのポイント

  • 実績と評判 おうち工房 埼玉県優良リフォーム外壁屋根部門 殿堂入り(2023年)
  • 明確な見積もり 明瞭見積り(お客様にも見やすい見積り)の作成を行っております。
  • アフターサービスの有無 おうち工房 アフターサービス充実

5.2 注意すべき業者の特徴

  • 過度に安い見積もりを提示する業者
  • 契約を急ぐ業者(今日契約してくれたら・・・)
  • 詳細な説明を避ける業者
  • 訪問営業は、話を聞いたら最後(要注意)
  • 近くで工事をやっているから安くするはNGワード
  • うちの職人(親方)が屋根剥がれてるの言ってます
  • 費用はいらないので屋根直しておきます(後ほどリストにのり再度営業に必ず来ます)
  • 足場代今回は、無料にします(NG)
  • ドローン無し、サーモカメラ無し(怪しいです)そもそも人間の目だけで劣化状況は絶対にわかりません。
  • すぐに屋根に上りたがる(屋根で何をしているかわからないのいはNG)
  • いまこちらの担当回らせてもらっています(担当ってなんやねん(笑))
  • ちょっといいですか。。。。っと外に出させる!!

6. まとめ

一軒家(一戸建て)の外壁塗装や屋根塗装は、家を守り、美観を維持するために重要な投資です。相場を理解し、複数(2社あれば十分)の業者から見積もりを取り、質の高いサービスを提供する信頼できる業者を選ぶことが大切です。埼玉県鶴ヶ島市、坂戸市、日高市、東松山市、川越市、熊谷市、深谷市、入間郡、比企郡にお住まいの方々が、適切な外壁塗装を行い、快適な住環境を維持できるよう、この記事がお役に立てれば幸いです。

『ありがとう』の連鎖をうみたい!! おうち工房の想い… 4年前、1件のお客様から連絡が入りました。『3年前に外壁屋根塗装を行ったが、何か外壁が変だから見て欲しい』という電話の内容でした。私はすぐにご自宅へお伺いしました。お客様は浮かない様子で話をしてくださいました。3年前に坂戸市近隣にあるK社で160万円の塗装工事を行ったと話してくれました。私が点検をすると、酷い工事(手抜き工事)でした。屋根の塗装は剥げ始めている、外壁の目地がガタガタ・剥離も始まっていました。目頭を熱くしながら、お客様は、『修復してほしい』と仰いました。私が施工した会社に連絡しましょう!というと、『もうこんな工事をする会社とは付き合いたくない。連絡もしたくない。』 というのです。私は、ご夫婦と一緒に、悔しさで涙をボロボロ流しながら、『任せてください!!』と答えました。その後、修復工事をし、大変喜んで頂きました。『ありがとね!!』私はまた涙を流しながら、こちらこそ『ありがとうございました』と答えました。いまだに、その方とは毎年点検でお会いしています(ご縁)。この様な案件が、毎月の様に当社には入ってきます。埼玉県では、まだまだ消費者センターに5000件を超えるリフォームの問合せが入っているそうです。当社は、そのような悪質業者の撲滅の警護活動をしています。悲しむお客様が1人でも減る様に、小冊子を発行しています。『失敗しない塗装工事7つの防衛策』!!この地域の方々から“笑顔”の『ありがとう』が増える様に当社は、今日もお客様に寄り添い工事を行います。

✅ 外壁・屋根塗装業者探しで役立つQ&A 20選


  1. Q:築20年以上の家、今すぐ外壁屋根塗装が必要ですか?
    A:経年劣化やひび割れが見られるなら、早めにプロに調査してもらうのが安心です。当社では無料診断から対応します。

  2. Q:外壁屋根塗装の相場費用はいくらくらい?
    A:戸建て標準サイズでおよそ100〜150万円。詳細は現地調査・無料見積りで明確にします。

  3. Q:塗料の種類と価格の違いは?
    A:シリコン・フッ素・無機塗料など多彩。耐久性や費用感は異なるので、当社がサンプル・比較表で分かりやすくご案内。

  4. Q:どんな診断で塗装が必要と判断するの?
    A:ひび割れ・コーキング劣化・チョーキング・防水性・断熱性などを診断。診断書と写真で詳細報告します。

  5. Q:屋根と外壁、両方塗るべき?一緒の方がいい?
    A:基本的には一括施工がおすすめ。足場や養生を共有できるので効率的かつコストを抑えられます。

  6. Q:費用を抑えたい場合の選択肢は?
    A:素材・塗料・仕様を調整した複数プランをご提示。ご予算内で最適なご提案をいたします。

  7. Q:工事期間はどれくらい?
    A:外壁・屋根で合計10~20日程度。雨天時のスケジュール調整も含め、事前に工程表をご提示します。

  8. Q:工事中に家に住んでも大丈夫?
    A:大丈夫です。養生・飛散防止・騒音対策を徹底し、住環境に配慮して作業します。

  9. Q:雨の日はどうなる?延期になる?
    A:塗装面が濡れていると施工できないため、安全と品質を最優先に延期調整します。

  10. Q:近隣への配慮はどうしてくれるの?
    A:事前に挨拶回りを実施し、養生シート・清掃で塗料飛散や音漏れを最低限にいたします。

  11. Q:保証期間はどれくらい?
    A:当社は外壁5~10年・屋根5~10年の保証付き。保証内容とアフター点検体制も丁寧にご説明します。

  12. Q:外壁の色選びに失敗したくない。相談できる?
    A:カラーシミュレーター・カラー帳で納得いくまで選べます。周囲との調和も含めご提案します。

  13. Q:高圧洗浄しないと塗料の密着が悪くなる?
    A:その通り。高圧洗浄は下地に重要な工程です。手作業では無く、専用機器で徹底します。

  14. Q:今のうちに屋根の遮熱対策もしたい。対応できますか?
    A:対応可能です。遮熱塗料・断熱下塗りのオプションプランをご用意しています。

  15. Q:訪問営業ではなく信用できる業者を探しています
    A:当社は地元実績◎・施工後レビュー多数掲載。代表自身が現地調査・対応するので安心です。

  16. Q:DIYで補修していたら塗料がパサパサ…どうすれば?
    A:下地処理・補修歴の確認が必要です。補修跡も丁寧に補修し、再塗装します。

  17. Q:学校の遮音や防音についても相談できますか?
    A:可能です。騒音対策済みの施工プランをご提案し、近隣配慮を徹底します。

  18. Q:見積書が分かりづらい。項目の説明が欲しい。
    A:見積項目は材料・工賃・付帯工事・養生・処分費など個別に明記。用語も分かりやすくご説明します。

  19. Q:台風や地震後の補修も含め相談できる?
    A:可能です。内部・外部の損傷調査を行い、補修塗装も含めた提案が可能です。

  20. Q:どうやって依頼したらいい?
    A:電話・LINE・メール・Web問い合わせから受け付けております。お好きな方法でお問い合わせください。無料現地診断・お見積りも即対応!

----------------------------------------------------------------------

おうち工房

住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1-19-30

住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見
1-19-30

----------------------------------------------------------------------