\ 夜を照らすアイツが、実はキケン!? /
玄関や外壁についている「外灯」や「壁付けライト」
毎日お世話になってるけど、じつは雨風にさらされっぱなし!
こんな劣化、見逃してませんか?
☑ カバーが割れてグラグラ
☑ ビスがサビて、壁とのすき間が出てる
☑ 光がチラつく、つかない
☑ 外灯まわりのコーキングが劣化・カビ
これ、放っておくと…
▶ 落下してケガや事故の原因に
▶ 雨が侵入 → 漏電・ショートのリスク
▶ 外壁にサビ汁が垂れて、見た目も台無し!
電気器具 × 外壁 = 劣化のダブルリスク!
一見なんともない外灯こそ、要チェックなんです!
#外灯
#壁付けライト
#劣化チェック
#安全対策
#雨風対策
#カバー割れ
#ビスサビ
#光の不具合
#コーキング劣化
#カビ
#落下防止
#漏電防止
#ショート防止
#サビ汁
#外壁メンテ
#DIY
#住まいの安全
#定期点検
#住宅メンテナンス
#安全な住まい
#電気トラブル
#事故防止
#維持管理
#安心安全
#環境対策
#家庭の安全
#劣化予防
#住まいのケア
#補修作業
#まもるマン
✅ 外壁・屋根塗装業者探しで役立つQ&A 20選
-
Q:築20年以上の家、今すぐ外壁屋根塗装が必要ですか?
A:経年劣化やひび割れが見られるなら、早めにプロに調査してもらうのが安心です。当社では無料診断から対応します。 -
Q:外壁屋根塗装の相場費用はいくらくらい?
A:戸建て標準サイズでおよそ100〜150万円。詳細は現地調査・無料見積りで明確にします。 -
Q:塗料の種類と価格の違いは?
A:シリコン・フッ素・無機塗料など多彩。耐久性や費用感は異なるので、当社がサンプル・比較表で分かりやすくご案内。 -
Q:どんな診断で塗装が必要と判断するの?
A:ひび割れ・コーキング劣化・チョーキング・防水性・断熱性などを診断。診断書と写真で詳細報告します。 -
Q:屋根と外壁、両方塗るべき?一緒の方がいい?
A:基本的には一括施工がおすすめ。足場や養生を共有できるので効率的かつコストを抑えられます。 -
Q:費用を抑えたい場合の選択肢は?
A:素材・塗料・仕様を調整した複数プランをご提示。ご予算内で最適なご提案をいたします。 -
Q:工事期間はどれくらい?
A:外壁・屋根で合計10~20日程度。雨天時のスケジュール調整も含め、事前に工程表をご提示します。 -
Q:工事中に家に住んでも大丈夫?
A:大丈夫です。養生・飛散防止・騒音対策を徹底し、住環境に配慮して作業します。 -
Q:雨の日はどうなる?延期になる?
A:塗装面が濡れていると施工できないため、安全と品質を最優先に延期調整します。 -
Q:近隣への配慮はどうしてくれるの?
A:事前に挨拶回りを実施し、養生シート・清掃で塗料飛散や音漏れを最低限にいたします。 -
Q:保証期間はどれくらい?
A:当社は外壁5~10年・屋根5~10年の保証付き。保証内容とアフター点検体制も丁寧にご説明します。 -
Q:外壁の色選びに失敗したくない。相談できる?
A:カラーシミュレーター・カラー帳で納得いくまで選べます。周囲との調和も含めご提案します。 -
Q:高圧洗浄しないと塗料の密着が悪くなる?
A:その通り。高圧洗浄は下地に重要な工程です。手作業では無く、専用機器で徹底します。 -
Q:今のうちに屋根の遮熱対策もしたい。対応できますか?
A:対応可能です。遮熱塗料・断熱下塗りのオプションプランをご用意しています。 -
Q:訪問営業ではなく信用できる業者を探しています
A:当社は地元実績◎・施工後レビュー多数掲載。代表自身が現地調査・対応するので安心です。 -
Q:DIYで補修していたら塗料がパサパサ…どうすれば?
A:下地処理・補修歴の確認が必要です。補修跡も丁寧に補修し、再塗装します。 -
Q:学校の遮音や防音についても相談できますか?
A:可能です。騒音対策済みの施工プランをご提案し、近隣配慮を徹底します。 -
Q:見積書が分かりづらい。項目の説明が欲しい。
A:見積項目は材料・工賃・付帯工事・養生・処分費など個別に明記。用語も分かりやすくご説明します。 -
Q:台風や地震後の補修も含め相談できる?
A:可能です。内部・外部の損傷調査を行い、補修塗装も含めた提案が可能です。 -
Q:どうやって依頼したらいい?
A:電話・LINE・メール・Web問い合わせから受け付けております。お好きな方法でお問い合わせください。無料現地診断・お見積りも即対応!
①【地域性】鶴ヶ島市・坂戸市・比企郡・東松山市の気候・住宅傾向をふまえた補足文
おうち工房は、埼玉県鶴ヶ島市で地域密着型の塗装サービスを展開しています。鶴ヶ島市町、坂戸市、比企郡、東松山市は冬場の寒暖差が大きく、住宅外壁や屋根にひび割れや結露による劣化が起きやすいエリアです。私たちはこの地域特有の劣化リスクを熟知しているからこそ、気候に最適な塗料選びや下地処理の工夫にこだわっています。サーモグラフィカメラを使い、壁や屋根の内部まで調査し判断する事を徹底しています。
②【代表(遠矢)の想い 現場営業経験】
おうち工房は、代表の遠矢が長年現場に立ち続けた経験から「お客様の不安をゼロにしたい」という想いで立ち上げた塗装店です。営業だけでなく、自ら現地調査・ご提案・施工チェックまで一貫して対応しております。「うちはこうだから大丈夫」と安心して任せていただける関係づくりを何より大切にしています。
③【お客様の生の声】
【お客様の声】\n鶴ヶ島市町・T様(築18年の屋根塗装)\n「見積もりのときからとにかく説明が丁寧で、すごく安心感がありました。工事中も近隣にしっかりご挨拶してくださって、騒音の心配がなかったのが嬉しかったです。」\n\n私たちはこうした声に応えるため、施工中の配慮・説明責任・アフター対応まで徹底しています。
④【具体的な施工事例】
▶ 施工事例:毛呂山町・Y様邸(外壁+屋根塗装)\n築20年を超えた木造2階建て。北面にコケとチョーキング現象が見られ、屋根にはスレートのひび割れも確認されました。\nご希望は「家を長持ちさせたい」とのことだったため、無機塗料での高耐久施工+屋根カバー工事をご提案。\n完了後には「新築みたいになった!」と喜んでいただけました。
⑤【なぜこの仕事を選んだの?】
―「なぜこの仕事を?」\n「もともと父親も営業マンで、小さい頃から現場を見てきました。仕事で一番嬉しいのは、お客様から『ここに頼んでよかった』と言っていただける瞬間です。」\n\n―「おうち工房の強みは?」\n「押し売りをしないこと。必要な工事だけ、正しい価格で。職人として、営業マンとして、そして地域の家を守る者としての誇りを持ってやっています。」
【比企郡鳩山町 M様邸】外壁・屋根塗装工事
築25年の木造住宅。外壁はチョーキングとコケが見られ、屋根スレートには塗膜の剥がれが。お客様からは「夏場の室温が上がりやすく困っている」とご相談を受けました。
施工内容
- 外壁:ラジカル制御型塗料を使用し、落ち着いたベージュ系カラーで美観と耐久性を両立
- 屋根:遮熱効果のあるフッ素塗料を採用し、室内の暑さ対策も強化
施工後は「まるで新築のよう!」とご家族皆様に喜んでいただき、近隣への配慮にもご満足いただけました。
【比企郡ときがわ町 T様邸】屋根カバー工事(ガルバリウム鋼板)
築30年を超える平屋住宅。屋根のスレート瓦が経年劣化で割れや浮きが多数あり、塗装では対応が難しい状態でした。
施工内容
- 屋根全面に防水シートを新設後、ガルバリウム鋼板でのカバー工法を採用
- 軽量で高耐久な金属素材により、構造負担をかけず長期的に安心な屋根に
「屋根がしっかりして安心して冬を越せそう」と、ご主人様からお言葉をいただきました。
【東松山市 K様邸】コーキング修復+外壁補修工事
築18年の2階建て住宅。外壁目地のコーキングがひび割れ、雨水の侵入が懸念される状態でした。「外壁からカビのようなシミが出てきて不安」とのご相談を受け、急ぎ調査に伺いました。
施工内容
- 既存のコーキング材をすべて撤去後、高耐久のオートンイクシードで再充填
- 劣化部の外壁を補修し、再塗装により色味と質感を統一
補修完了後には「これで雨の日も安心できます」と奥様よりお礼の声をいただきました。
【坂戸市 Y様邸】雨樋交換+外壁塗装リフレッシュ
築22年。雨樋の継ぎ目からの水漏れと、外壁の色褪せが気になるとご相談いただきました。点検時に、詰まりや歪みも確認され、交換をおすすめしました。
施工内容
- 雨樋は高耐久PVC素材に交換し、カラーも外壁に合わせたブラウン系に統一
- 外壁塗装はナチュラルカラーで優しい印象へ一新。窓枠まわりの細部も丁寧に施工
「雨の音も静かになったし、見た目が若返ったみたい!」と、ご夫婦から笑顔でお声をいただきました。
おうち工房
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目19−30 エーデルバウ栄和
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目19−30エーデルバウ栄和
NEW
-
2025.07.17
-
2025.07.15\“漆喰”って知ってる?/\“漆喰”って知ってる?/ 屋根のすき間を守る、...
-
2025.07.11\その外壁の汚れ、“劣...\その外壁の汚れ、“劣化”のサインかも!?/ 放って...
-
2025.07.08【保存版完全ガイド】...\雨、ちゃんと流れてる…!?/ “雨どいのひび割れ...
-
2025.07.04【 おうち工房の想い🤝🏼...【 おうち工房の想い🤝🏼✨ 】 いつもおうち...
-
2025.07.04【基礎の劣化完全ガイ...\家の“足元”、無視してない?/ それ…“基礎の劣化...
-
2025.07.04火災保険で外壁コーキ...築10年以上経った住宅では、外壁のコーキング(シ...
-
2025.07.03ホームセンターで選ぶ...~埼玉県鶴ヶ島市・坂戸市・東松山市で失敗しない...